愛国行進曲懸賞募集
                   内閣情報部
 内閣情報部に於ては今回行はれる国民精神総動員を機として、国民が永遠に愛唱し得べき国民歌を作ることゝなり、次の規定に依つて、汎く帝国国民より愛国行進曲(歌詞及作詞)を募集することなつた。
      募 集 規 定
 (一) 歌 詞
  (イ) 美しく明るく勇ましき行進曲風のもの。
  (ロ) 内容は日本の真の姿を讃へ、帝国永遠の生命と理想とを象徴し国民精神作興に資するに足るもの。
  (ハ) 章節は三節以上とし、一節の行数は四行以上とすること、尚反唱部を別に添ふるも差支なし。
  (ニ) 平戦両時を通じ国民が老幼男女を問はず常に和唱し得るもの。
  (ホ) 歌詞中の漢字には必ず振仮名を明記すること。
 (二) 締切及審査発表
    締切期日  十月二十日
     審査発表  十一月三日
  新聞、週報、ラヂオ等に依り最高位当選の歌詞及入賞、佳作の作詞者氏名を発表す。
 (三) 表彰
  一等 一名 総理大臣賞として  銀牌及賞金壱千円
  二等 一名 同         銅牌及賞金五百円
  三等 一名 同         銅牌及賞金参百円
  右の外佳作若干に対し内閣情報部より賞状を附与す。
 (四) 応募者は
   帝国国民に限る、但し一人一篇のこと。
 (五) 入選及佳作の歌詞の著作権は一切内閣情報部に帰属す。又歌詞は発表の際改訂することあるべし。応募原稿は返戻せず。
 (六) 応募原縞の用紙は半紙大とす。又原稿紙には必ず現住所及氏名明記のこと。
 (七) 宛 名
   東京市麹町区永田町ニノ一内閣情報部宛、封筒に「応募歌詞」と朱書して必ず郵送のこと。
 (八) 右規定の外一切質問に応ぜず。
 (九) 作曲
  最高位に当選したる歌詞に作曲するものとす。右に関しては審査発表当日詳細を発表す。
 (十) 歌詞の審査員左の如し
   内閣情報部
   東京音楽学校長 乗杉嘉寿
   東京中央放送局長 片岡直道
   穂積重遠
   河井酔茗
   佐々木信綱
   北原白秋
   島崎藤村