第四二四・四二五合併号(昭一九・一二・八)
  開戦三年 大東亜の相貌
  大東亜戦争三周年特集
   粛として顧る   大本営陸軍報道部
   一億の神風隊  大本営海軍報道部
   大東亜の相貌
    満州国 中華民国 仏印 タイ
    フィリピン ビルマ ニューギニア
         マライ スマトラ ジャワ
    セレベス 南ボルネオ 北ポルネオ
       ラバウル
  大東亜戦争年誌

 

一億の神風隊  大本営海軍報道部

開戦三年、決戦場に
臨む


 大東亜戦争勃発以来、既に三ケ年の
歳月が流れた。その間、或ひは一億国
民双手を挙げて歓呼した喜びのときも
あり、或ひは一億相抱いて悲憤の涙に
暮れた悲しみのときもあつたが、我等
には過去を回顧して徒らに感傷に耽る
一秒の時さへ与へられてはゐない。我
等の眼前にあるのは、たゞ彼我死力を
尽して戦ひつゝある決戦のみである。
我が大日本帝国の、否、全世界の運命
を決定すべき戦争が開始されてこゝに
三年、我等一億の雄図「米英撃滅」は未
だ実現せられず、戦闘はますます悽愴
なる大消耗戦の性格を濃化し、我等の
責務はいよいよ重大性を加へつゝある
が、この戦ひには何としても勝たねば
ならぬ。最後まで戦ひ抜かねはなら
ぬ。血の最後の一滴、汗の最後の一粒
まで決戦場に送らねばならぬ。それが
熾烈化しつゝある決戦に直面する我等
一億国民の使命である。
 今や、我等は太平洋の逆まく決戦場
裡に立つてゐる。太平洋の決戦のみが
我等によつての唯一の現実であり、決
戦に全力を集中することが我等の唯一
の使命である。しかしながら、決戦の
ために身命を賭して働く火の如き如き熱情
の中には、同時に戦局の過去、現在、
未来を大観する冷静な判断と智謀が潜
められてゐなければならぬ。
 大東亜戦争において、我等が緒戦に
おいて何故に偉大なる勝利を獲得する
ことが出来たか、またその赫々たる結
果にも拘はらず何故に現在の如き切迫
せる決戦段階に突入するに至つたの
か、さらにこの決戦において勝利を獲
得するためには如何にすべきであるの
か。それを熟考することによつてのみ
我等の戦争努力は最も正しく、且つ最
も效果的たり得るのである。
 しからば大東亜戦争を過去、現在、
未来に亘つて決定し、また決定するで
あらう最も大なる要素は何であらう
か。

勝利は航空決戦に

 大東亜戦争は本質的に航空機を主力
とする戦闘、即ち航空決戦である。
争における勝利は常に航空決戦の勝利
によつてのみ獲得せられるのである。

 緒戦において、開戦当日ハワイにお
いて一挙に太平洋艦隊を壊滅せしめ、
さらにその二日後、マライ沖に英国東
洋艦隊主力を撃沈し、続いてグアム、
ウェーキを始めとし、フィリピン、マ
ライ、スマトラ、ボルネオ、ジャワより
ニューギニア、ソロモンの果てまで短
時計の間に戡定し得たのは、我が航
空兵力の優勢と卓越によるものであ
つた。
 しかるに一方、これらの戦闘におい
て航空機の威力を敗者の立場におい
て満喫した敵米国は、敗者の立場にあ
つただけに航空機増産に全力を集中
し、緒戦の惨憺たる敗北の中から半年
にして月産五千機を生産するに至り、
九ケ月にしてソロモン、ニューギニア
方面より基地航空兵力をもつて反攻し
来つたのである。ソロモン、ニューギ
ニアを中心とする南太平洋の戦闘
において何故に我が方が次第に転進せ
ざるを得なかつたのであるか。その原
因は一言しにいへば、我が航空兵力
の量が敵に比して遙かに優れた技倆を
加へても、なほ且つ敵航空機の量に
及び得なかつたことにあつたのであ
る。
 敵は南太平洋において前進すると同
時に航母艦隊を増強し、南太平洋方面
より約一ケ年遅れて中部太平洋方面に
反攻し、ギルバート諸島、マーシャル
諸島、マリアナ諸島へと強引な侵攻作
戦に出たのである。この方面の戦闘に
おいては空母十数隻、或ひは二十数隻
より成る敵機動部隊の航空機の量が、
少数の我が基地航空兵力を圧倒したこ
とに勝敗の原因があつたのである。
 かくして南太半洋及び中部太平洋に
おいて航空機による物量攻撃に自信を
得た敵米国は、十月下旬、終に比島に
侵寇、大挙レイテ島に上陸し、こゝに
大東亜戦争はその第三期ともいふべき
決戦段階に突入するに至つたのである
が、比島の決戦開始されるや、彼我の
航空決戦はこゝに劃期的な変貌を遂ぐ
るに至つた。これは神風持別攻撃隊の
殉忠歴史に比類なき必死必中の奪戦で
ある。

起死回生、神風
特攻隊の出撃


 すでに述べた如く、南太平洋及び中
部太平洋の戦闘においては、我が航
空機の量に、卓越せる闘志、技倆を以
てしてもなほ且つ敵物量の尨大性には
圧倒されざるを得なかつた。かくの如
くにして推移せんか、太平洋戦争の将
来はまことに危惧すべき重大なる関頭
に立つてゐたのである。我が国の直面
せるこの窮境に対する起死回生の神業
こそ神風特攻隊の奮戦である。神風特
攻隊の猛攻を受け、比島に向けられた
敵海上部隊の損耗甚だしく、太平洋の
戦闘は今や転換期に立たんとしつゝあ
る。我等は今こそ太平洋の戦勢を転換
せしめねばならぬが、太平洋の戦勢転
換を完成すべき責務は何人の上にある
のであらうか。
 そもそも神風特攻隊が比島沖におい
て必死必中の攻撃に飛び立つたのは、
敵の物量攻撃を粉砕する唯一の途が魂
の攻撃によるほかはないことを自覚せ
られたがためであつたのに違ひない。
もしさうであるとするならば、その責
任は正しく一億の国民にあると断ぜ
ざるを得ないのである。一億の国民
にしてもし戦争努力に遺憾なかつ
たならば、神風特攻隊の偉業の前
に涙して反省する必要はなかつた
筈である。しかも今や神風特攻隊の
奮戦によつて太平洋の戦勢は転換の萌
しをみせてゐる。
 今度こそは我等一億の力によつてこ
の転換を成就せしめねばならぬ。戦局
の今後の動向を決定する責務は一に銃
後国民の双肩に懸つてゐるのである。
我等は今や全力を決戦場に集中するに
当つて、いま一度、静かに神風特攻隊の
偉業を偲びたいと思ふのである。

軍神の現身

 日清の役に、日露の役に、満洲事変
に、支那事変に、われわれは既に幾度
となく決死隊の壮烈なる姿を見た。し
かしわれわれは今回の海、陸軍特別攻
撃隊の如き崇高神の如き皇軍の姿と、
そしてまた日本の戦史にもその前例の
ない、恐らく人類発生以来はじめて決
行された「必死必殺」の歴史的戦法は未
だ嘗て見たことがない。
 特別攻撃隊の体当りこそは、決して
瞬間的感激の所産に非ず、爆雷と共に
敵艦に命中することをのみ只管に念じ
つゝ、数箇月の長きに亘つてたゞ黙々
孜々として演習に演習を重ね、研究に
研究を加へ、汗と血にまみれながら
「必死必殺」決行の日のみを鶴首待望
したのである。もとより死ぬなどと
いふが如きことは、肉親にもその口
吻さへ漏らさず、最愛の妻にもその気
配とても見せなかつた。しかし特別攻
撃隊の勇士とても決して木石の化身で
はない。彼等とても人情の子であり、
夢多き青春の男子である。そして僅か
数箇月前までは母親の膝下に恩愛を満
喫した少年であり、日の丸の襷を肩に
学園に乱舞した学徒である。それなの
に彼等は既に皇國軍人の亀鑑、否、軍神
の現身とさへなつたのである。そし
ていよいよ体当り決行のときにも、な
んら平常と異るところなく、静かに語
り、朗らかに興じつゝ愛機に投じ、紅
顔に微笑をさへ綻ばせながら、完爾
として還らざる大空へ勇躍驀進するの
である。
 特別攻撃隊勇士の最期を、世人は或
ひは「悲壮」といひ、或ひは「壮絶」と呼
び、そしてまた、これあるが故に日本は
「必ず勝つ」と高言する。しかし、かれ
ら神風隊勇士達には、もとより「悲壮」
だの、「壮絶」だのといふ如き心境は毛
頭あり得ないのではなからうか。かれ
らは皇紀二千六百年の伝統と、栄光に
輝くこの國體と、この国土をいかにし
て護持すべきかに想到したとき、自分
の進むべき途はこれあるのみとの確信
に到達したのであつて、従つて彼等は
胸奥微塵の誇張も焦慮もなく、明朗闊
達、淡々水の流れるが如き心境で、還
らざる悠久の征途に笑つて進発するの
であらう。

「勝つ」ではない「勝たね
ばならぬ」のである

 特別攻撃隊の出現をもつて、これあ
るが故に日本は「必ず勝つ」と考へるこ
とは、一億国民が異口同音に叫ぶ力強
き愛国至情の声であらう。しかし持別
攻撃隊あるが故に「必ず勝つ」といふ考
へ方は、そこに何かしら未だ他力本願
的な、戦争に対する傍観者的態度の片
鱗が潜在してゐるのではないだらう
か。これによつてわれわれは「必ず勝
つ」のではない。われわれはこれによつ
て「断じて勝たねばならぬ」のである。

 人々は口を開けば「必勝の信念」を高
唱するが、しかし「必勝の信念」とは、
奇蹟の出現や、空虚な観念によつて「必
ず勝てる」といふお題目ではない。「必
勝の信念」とは絶対に「勝たねばなら
ぬ」といふ確信と、「勝つてみせる」自
分自らの実践との知行一致の顕現でな
ければならぬ。徒らに奇蹟の出現を頼
み、空虚な観念に墮することは、正に
他力本願なる「妄念」にすぎないのであ
る。
 この戦争を挑発せしめた敵の野望、
これに対するわが聖戦の目的等をはつ
きりと認識し、そしてまた、もし万一に
もこの戦争に負けたならば、わが皇土、
皇民が伝統二千六百年を最後として、
地球上から抹消されねばならぬ運命に
置かれてゐる眠前の事態を静かに考へ
たならば、この大東亜戦争こそはどん
なことがあつても、断じて「勝たねば
ならぬ」
一戦であることはいふまでも
ない。

考へよ、敢へて行ふ
特攻隊戦法の真意を


 また同時に、今回の戦争において戦
局の勝敗を決定するものは、絶対に制
空権の争奪であるといふ、開戦以来すで
に三箇年におよぶ太平洋の戦訓を明瞭
に把握したなれば、われわれ一億国民
の進むべき途はたゞ一路、制空権の獲
得に繋つてゐることもいふまでもな
い。
 さらにまた敵の比島奪回作戦の強行
が、日本本土と南方資源地帯とを結ぶ
わが戦力の生命線を分断せんとする野
望にあることを正視したなれば、レイ
テ島の攻防を繞る比島戦場こそは寸土
といへども敵手に委ねてはならぬこと
もいふまでもない。
 そしてかくの如き戦争の本質に透徹
し、国家の運命と戦局の重大性を正し
く認識し、その上に立つて自分のなす
べき途を静かに考へたとき、わが特別
攻撃隊の勇士達は、つひに「必死必殺、
一機一艦」の体当りを発見したのでは
なからうか。
 つまり「必勝の信念」を自らの精神と
肉体によつて最高度に顕示したもの
は、実にわが特別攻撃隊の勇士達であ
る。眼中一点の栄達なく、心中一片の
私心なく、年歯僅かに弱冠にして、し
かも完爾として悠久の尽忠に殉ずる特
別攻撃隊の若き烈士にして、もしも
更に生を得て将来国事に盡瘁したなら
ば、いかばかり偉大な貢献を国家に捧
げることであらうか。
 思へば、かくの如き前途有為の青年
を多数喪ふことは、惜しみても、惜し
みてもなほ余りあることである。
 しかし、われわれがこゝに冷静
に認識せねばならぬことは、刻下
の比島戦局こそは、実は敢へて特
別攻撃隊戦法をも決行せねばなら
ぬほどに、文字通り国家危急存亡
の関頭に直面してゐるといふこと
である。


飛行機を待つ、特攻隊の
群像


 特別攻撃隊の搭乗する飛行機は、そ
の機体において、その爆装において、全
く世界に誇る科学の粋を凝らしたもの
であり、従つて特別攻撃隊こそは、そ
の闘魂において、その科学において、世
界歴史に比類なく冠絶する真の日本的
近代戦術の所産であり、もしも人類の
なし得る最も美なるものが芸術である
としたならば、この特別攻撃隊の姿こ
そは、正に未だ嘗て人類のなし得なか
つた至高至上の芸術の出現であるとも
いひ得るであらう。
 特別攻撃隊の勇士こそは、死して神
となりたるのみならず、必死必殺の猛
訓練に余念なき姿そのものが、既に生
ける神の姿であると思ふ。ところが、
この特別攻撃隊の勇士こそは、われわ
れが常に高らかに歌ふ

 海行かば水漬く屍
 山行かば草むす屍
 大君の辺にこそ死なめ
 かへりみはせじ

のあの歌詞をそのまゝに、身をもつて
実践した人々であつて、海行かばの歌
を実践するとき、われわれ一億皇民は
悉く神の姿になり得るのではなからう
か。
 前線には生きて既に神の姿である幾
多の特別攻撃隊勇士が、銑後からの飛
行機の到着を一刻千秋の思ひで待望し
てゐる。前線に特別攻撃隊があるなれ
ば、銃後にもまた特別攻撃隊があるベ
きであり、またわれわれはあることを断
じて誓はねばならぬ。
 然り、特別攻撃隊の勇士こそは正し
く神の姿であり、従つて神の乗る飛行
機は正に「神機」でなければならぬ。神
社の御輿を造建する工匠は、小さな鑿
の一刻みにも、また武士の魂を鍛錬す
る刀匠は、打下す槌の一振りにも斎戒
沐浴し、心魂を傾倒するのであるが、
それと同じやうに、神の乗る飛行機も
また全身全霊をこめて生産せねばなら
ぬことはいふまでもないことである。
 そして航空生産人といはず、農業生産
人といはず、軍人、官吏、民間人を問
はず、男も、女も、老いも若きも、一
億皇民すべてが特別攻撃隊勇士の姿に
なつたとき、日本ははじめて「神国」と
なるであらうし、従つて「神風」も吹
くであらう。
 故に日米決戦の運命を決する比島
攻防戦の帰趨は、実は「一億神風」が
吹くか否かによつて定まるのである。
否、われわれは断じてこの「神風」を
捲き起さねばならぬ。

日本的な戦法

 敵の比島に対する圧倒的物量大反攻
の出鼻を叩き潰したものは、実にわが
特別攻撃隊の一機一艦の体当りであつ
た。即ち敵が物量と機械力をたのんで
われに桃戦するに対して、われは科学
力と精神力の極致の結合によつて創造
した日本的戦法をもつて驕敵を撃滅せ
んとするのである。しかして敵に勝つ
途はこゝにあり、そしてまた、これ
によつて敵の野望を撃砕し得ること
は、既に特別攻撃隊勇士によつて、
われわれの眼前に明らかにされたので
ある。
 敵の物量に対しては、われもまたこ
れに対抗し得るに足るだけの物量が要
請されることは、もとより必然のこと
ではあるが、しかしこのことは決して
敵と同等の物量を要請するのではな
い。
 もし仮りに資材の不足をもつて生産
隘路の絶対的原因となし、或ひは食糧
の不足をもつて戦意不振の絶対的原因
となす者ありとせば、かくの如きは未
だ今次戦争の本質に徹せざる米英的物
量観に縛られた醜虜といはねばなら
ぬ。前線においては、資材は足らずと
もわれは敵を圧倒してをり、食糧は乏
しくとも皇軍の戦意は烈火の如くに燃
え熾(さか)つてゐる。
 われわれは今こそ敵と相似形的な
る観念を脱却し、従つて敵と相似形
なる生産、行政、生活、戦法の諸方
式を一擲せねばならぬ。そして敵がも
し生産方式において正三角形をもつて
その頂点の高さを誇るなれば、われは
底辺の極めて短き二等辺三角形的生産
方式をもつてその頂点の高さを争はね
ばならぬ。また敵がもしその戦法にお
いて正四角形をもつてその一辺の長さ
を誇るなれば、われは一辺の極めて長さ
不等辺四角形戦法をもつて、その一辺
の長さを競はねばならぬ。こゝに日本
的なる戦争観があり、日本的なる戦
法、日本的なる生産、日本的なる行
政、日本的なる生活の諸方式が発見さ
れ、従つてまたわれわれはそこに戦争
に勝つ途を発見するのである。そして
この日本的なる戦法を具現したものが
わが特別攻撃隊である。

捲き起せ一億の神風

 既にいひ古された言葉ではあるが、
近代戦は総力戦である。しかし、われ
われは未だ総力戦の本質に徹せざる憾
みがありはすまいか。一口に飛行機
といふが、実はこの飛行機も恐らくは、
何千何百といふ各種各様の部品によつ
て構成されてゐるであらう。ところが
もし万一にも、その何千何百分の一で
あるたつた一つのネヂ釘が、仮りに不
完全であつたならば、この飛行機は、
恐らくは空中分解して惨落することで
あらう。
 総力戦とはかくの如き性格のもの
であり、従つて、われわれは一億悉
くが完全でなかつたならば、この戦
争に打ち勝つことは不可能である。従
つて、もしたつた一人でも万一にも、戦
争妨害者の如きものがあつたならば、
その罪もとより万死に値ひすべきこと
はもちろんであるが、また、たとひ一人
でも戦争傍観者の存在が許されるはず
はない。
 比島の攻防戦は、今や正に皇國の興
亡と、一億皇民の生死を決定せんとし
てゐる。そしてこの敵に打ち勝つ途、そ
れはわれわれ一億が各自の持場々々に
おいて、身命を捧げて、たゞ一途、ひ
たぶるに死力を傾尽すること
であり、そのときこそ「神風」
も吹くであらう。前線には既
に「神風」が起つた。銃後の
われわれは、断じて「一億の
神風」を捲き起さねばならぬ
のである。
 特別攻撃隊の勇士達は、還
らざる大空への進発に際して
は、機体からわざわざ電波兵
器を取りはづして残し置き、
もつて些かでも銑後生産人の
負担を軽減せんとさへすると
聞いては、われわれは思はず
声を挙げて慟哭せずにはをら
れないではないか。特別攻撃
隊勇士が、銑後に寄せるこの
床しき思ひやりに対し、われ
われもまた一億総体当りをも
つて応へねばならぬ。