第二一三号(昭一五・一一・六)
   教育勅語換発五〇年式典に於て賜はりたる勅語
   紀元二千六百年祝典について    内閣紀元二千六百年祝典事務局
   奉祝記念事業の概況
   地方に於ける奉祝記念事業
   「日本文化大観」の編纂
   大政翼賛会活動を開始
   支那事変の近況         陸軍省情報部
   伊軍、ギリシアに進入      外務省情報部
   米穀の国家管理         農 林 省
    −米穀管理規則の解説−

地方に於ける奉祝記念事業

 各府県及び市町村等に於て
も、それぞれ紀元二千六百年
奉祝記念事業を計画してゐ
たが、昭和十三年八月四日、
内閣書記官長より、地方長官
宛に紀元二千六百奉祝記念
事業の調整に関する通牒が発
せられて、記念事業の計画が
まちまちになり全国的統一を
欠くやうなことを避け、地方
に於ける事業計画は地方長官
に於て調整し、実施を必要と
認めるものについては内閣書
記官に協議の上実施せし
めることとなつた。また市
町村その他の事業計画は適
宜地方長官に於て調整する
が、東京市、大阪市、京都市、
横浜市、神戸市、名古屋市の
行ふ事業は、府県の事業に準
じ、内閣書記官長に協議する
こととなつた。
 その後、各府県及び都市よ
りの協議により、必要と認め、
承認した事業は次の通りで
ある。

大阪府

  1 中央図書館ノ創設
  2 体育館ノ創設
  3 緑地広場ノ造成

大分県北海部郡教育会

    教育会館ノ建設

大分県

    造林

紀元二千六百年鹿児島県奉祝会

  1 霧島神宮古宮址ノ顕彰竝ビニ参道ノ改修
  2 霧島神宮修養道場ノ設立
  3 霧島神宮鹿児島神宮神代三山陵竝ビニ神武天皇聖蹟ノ顕彰

紀元二千六百年宮崎県奉祝会

  1 宮崎神宮祭典協賛県内神社祭典
  2 上代日向研究所ノ設立
  3 八紘之基柱ノ建立
  4 神武天皇聖蹟ノ顕彰
  5 遠祖慰霊祭ノ執行ソノ他

和歌山県

  1 県有林ノ設置
  2 学林ノ奨励

静岡県

  県営運動場ノ設置

香川県

   大川郡富田村    
      忠 魂 碑

   三豊郡上高瀬村
     体 育 運 動 場
       仁尾町
     記 念 公 園 設 置

   綾歌郡長炭村
     耕 地 開 墾
     軍 人 墓 地

東京市

  1 宮城外苑ノ整備
  2 宮城外苑地下道築造
  3 新東亜建設東京大会

千葉県

  1 造林ノ奨励
  2 模範林ノ造成

神奈川県

  1 植樹事業
  2 聖蹟ノ顕揚
  3 忠臣ノ顕揚
  4 郷土史ノ編纂
  5 宝刀ノ奉納

紀元二千大百年奈良県奉祝会
 
  1 橿原神宮ニ於テ奉贊祭執行
  2 橿原神宮祭典翼賛
  3 政府竝ビニ紀元二千六百年奉祝会奉祝記念事業翼賛
  4 神武天皇聖蹟竝ビニ関係史蹟ノ保存顕彰
  5 聖蹟竝関係史蹟及ビ奉祝祭典状況映画作製
  6 神武天皇ノ御創業ニ関係アル神社祭神顕揚祭祀料供進
  7 神武天皇御偉業景仰竝ビニ日本精神作興講演会
  8 皇道宣揚日本精神作興ニ関スル印刷物刊行
  9 紀元二千六百年記念永久事業施設
   橿原道場
   野外公演場
   八 紘 寮
   建国会館
   橿原文庫
   大和国史館
   橿原農園
   弓 道 場
   相撲道場
   運動場
 10 各種大会開催ノ援助
 11 郷土史ノ編纂
 12 橿原神宮関係功労者表彰
 13 記録作製

富山県

   県立図書館の設置

山口県

  1 阿弥陀寺御陰御兆域整備奉賛会助成
  2 県民歌募集
  3 山口県神社誌ノ編纂
  4 興聴記念館松丸
  5 教育報国寮ノ建設
  6 母樹林ノ設置

兵庫県

    記念造林

岩手県

    記念造林

埼玉県
 

   1 青年修養、鍛錬道場ノ建設、記念館ノ建設
   2 造 林

山形県

   記念造林

長崎県

   1 長崎県史編纂
   2 長崎県郷土先哲遺蹟顕彰
   3 記念造林造成奨励

東京府

   1 武道館建設
   2 郊外大緑地造成
   3 記念林造成

滋賀県

   記念造林事業

宮城県

   記念造林

石川県
 
   1 青少年修練場
   2 山林治水県行造林事業
   3 一戸一木記念植樹