第一三一号(昭一四・四・一九)
  護国神社制度の確立        内務省神社局
  海軍作戦近況           海軍省海軍軍事普及部
  日ソ漁業条約の妥結        外務省情報部
  増税法案の修正          大 蔵 省
  国民精神総動員の新展開に際して
   銃後の聖戦            有馬中央連盟会長
   興亜大業の翼賛           平沼内閣総理大臣
   実効を挙ぐるの道         荒木委員会委員長
   今後の総動員運動          筑紫中央連盟理事長
   国民精神総動員強化方策
   国民精神総動員新展開の基本方策
  新東亜読本(三)  法幣の話          支那経済研究所・土星計左右

 

銃後の聖戦(挨拶)     国民精神総動員中央聯盟会長 有馬良橘

 本日茲に平沼内閣総理大臣竝びに荒木国民精神総動員委員会委員長を始めとして、官界及び民間各位の御来臨を辱うし、国民精神総動員強化大講演会をを開催致しましたるところ、かく多数各位の御来会を得ましたことは、邦家の為め、誠に欣幸に存ずるところでありまして、厚く御礼申上げる次第であります。
 御承知の如く、支那事変は大御稜威と我が忠勇なる皇軍将兵の力戦奮闘とによりまして、戦果はますます拡大するとともに、時局は今や東亜新秩序建設の段階に展開致しつゝあります。
 目下支那の各地に於きまして支那の直面せる危局を自覚せる憂国の支那人士に依つて更正新支那建設の気運が次第に成長せんとしつゝありますことは、東亜の為め寔に悦ぶべき次第であります。然るに国民政府は依然として長期抗戦最後の捷利を豪語しつゝありますことは畢竟彼等の背後に第三国の策動と援助があるためであります。由来支那は国際間に於ける列強制覇の激甚深刻なる戦場の如き実相を呈して居りまして、蒋介石がそれ等列強の傀儡となり国民を塗炭の苦しみに陥れつゝあるととは実に憫むベき次第であります。かゝる国際情勢の間に処して我が国が遺憾なく事変の最後処理を為さんことは前途頗る容易ならざるものあるを覚ゆるのであります。
 顧みまするに一昨年支那事変の勃発に伴ひ、政府は先づ国民精神総動員の運動を起されました。乃ち同年九月九日内閣告諭を発し、挙国一致、盡忠報國、堅忍持久の三大指標のもとに、奉公の至誠を捧ぐべく国民の一大奮起を促されたのであります。
 而して政府はこの運動を普く国民に徹底せしめんが為め、全国に有機的の組織を有する七十有余の有力団体を糾合し、政府の外郭団体として国民精神総動員中央聯盟を組織せられたのであります。
 爾来早くも一年有半の歳月を経過致しました。この間に於いて中央聯盟が運動中主力を注いだものを挙げますれば、都市竝びに農山漁村を通ずる実生活に関して各種の調査委員会を設けてそれぞれ調査を行ひ、政府の施設に俟たねばならねものは、之を政府に上申して実施を促し、また国民の実践を必要とするものは、地方庁及び加盟団体を通じ広く勧奨してその実行を求め、以つて国民精神総動員運動の徹底化に努力を払つて来たのであります。
 然るに時局はいよいよ重大深刻化し、事変の新段階に入ると共に、国民精神総動員の運動も、従来の儘では不充分であり、その效果を挙げることも困難と思はれるに至つたのであります。
 依つて中央聯盟は、昨年八月以来政府に向つて再三その旨を進言し、その改組強化に対して、政府の決意を促したのであります。
 現平沼内閣は、中央聯盟の上申意見を斟酌して、総動員運動強化の方策を立て、新機構の下に総動員運動の再出発を図らるゝに至つたのであります。真に慶賀に堪へぬところであります。
 翻つて従来の総動員運動の跡を検討致しまするに地方の農山漁村に於いては、その趣旨が或る程度まで徹底して、相当の実績を挙げて居るに反し、都市に於いては時局認識を欠き遺憾の点少からざるものがあるのであります。
 殊に殷賑産業に従事する者の一部には、時局の影響に基づく好況に委せて、極端なる浪費濫費を憚らざる人のあることは啻に銑後の風紀を紊すのみならず延(ひ)いては財政経済上にも悪影響を及ぼし甚だ遺憾に存する次第であります。之に反して地方の農山漁村に於いては労力も物資も不足を告げつゝあるにもかゝはらず良く銑後奉公の赤誠を捧げて涙ぐましい奮闘を致しつゝあります。
 又、他の一面に於いては、事変の影響を蒙り、父祖伝来の職業を失ひ、生活を脅やかされ、如何なる業務に転ずべきか、日夜苦悩を続けてゐる実に気の毒な人々が、数十万の多きに達してゐるの実情であります。
 かくの如き「銑後の戦死傷者」ともいふべき、気の毒なる人々に対する同胞の情義としても殷賑産業開係の人々は須らく自粛自戒せられんことを切望せざるを得ません。
 況んや戦場に生命を捧げたる将士の遺族や傷痍を蒙つて不具の身体となれる男士や、また困苦欠乏と犠牲とを忍んで第一線より帰還せる将士等に対しても大いに憚るところが無ければその影響の及ぼすところ国民の総親和に如何なる悪結果を招来しないとも限りません。また況んや共産主義者や国際間諜(スパイ)の暗躍に間隙を与へることとなるかも知れないのであります。
 我々国民は今後特にこの点に対して、深く思ひを廻(めぐ)らさねばならないと考へます。
 畏くも第七十四回の帝国議会開院式に於いて賜はりました勅語には、

「東亜ノ新秩序ヲ建設シテ東亜永遠ノ安定ヲ確保センカ為ニハ国民精神ノ昂揚ト国家総力ノ発揮トニ俟タサルヘカラス」

と仰せられてゐるのであります。我々は須らく聖旨を奉戴し、万邦に冠絶する肇國の大理想を顕揚して、日本精神をますます昂揚し、真に一億一心となつて、時艱克服の為めに邁進しなければなりません。
 政府は現下「綜合国力の拡充」「国家総動員態勢の強化」「日満支を通ずる経済力の棟充発展」及び「緊迫せる国際情勢に対処し得べき国防の充実」を、当面の急務として鋭意その実現化に努力せられつゝあります。
 而して我が中央聯盟は、国民精神発揚の推進力たることを期すると共に、今回誕生を見ました内閣の国民精神総動員委員会と、緊密なる提携協力の下に中央聯盟独自の企画立案をも行ひ、戦時下の経済国策に対する国民の協カにつき、一段の努力を払はんとするものであります。私どもは本中央聯盟の再出発に当り国民各位の御協力をこひねがふと共に堅き覚悟を以つて使命の達成のために邁進せんとする志を茲に披瀝致しまして御挨拶に代へます。